人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ブラウスのアームホール Australia Ⅴ Fol... >>

ノースリーブのアームホール

ずーっと、ノースリーブのワンピースを作りたいと、デザインや生地を探していました。
ノースリーブのアームホールはあなどれないので、解説したいと思っていたので。
結局シンプルなこのワンピに落ち着きました。生地は薄手のコットン、好きなレンガ色です。

ノースリーブのアームホール_e0139355_125242.jpg


時々、前のアームホールの形が波打っているものがありますよね。これはアームホールが体に沿うのに必要なダーツ分が処理されていない為です。このワンピの場合は、ダーツ分をギャザーとして前の襟ぐりに逃がしてあります。それで、実際には服にダーツが縫われてなくてもダーツを取ったのと同じ効果になっています。ギャザー分を前中心で足したのではありません。

ノースリーブのアームホール_e0139355_12521621.jpg


腕を下ろすと、脇線が押され、前後のアームホールから「だき」といわれるドレープがマチのように入ります。これで服が立体的になるので、着た時細く見えるのです。
周囲の長さが同じ袋の場合、平べったくてマチの狭い袋よりマチを適度な厚みに取った立体的な袋の方が細く見えるのと同じです。

ノースリーブのアームホール_e0139355_12523253.jpg


後ろも同様です。時々裃(かみしも)を着たようなイカッタ肩の服がありますよね。これは、肩の傾斜が適切でなかったり、アームの形が悪かったりするからです。

ノースリーブのアームホール_e0139355_12524638.jpg


アームホールの形は、こんな風に涙のしずくのような形をしています。
後ろにヨーク切り替えなどがあったら、点線のようになり、もっとフィットできます。
袖が付かないからノースリーブは楽だと思われがちですが、線をひくのに実はとっても気を使うんですよ。肩幅に影響してとてもひきにくかったりもします。
ノースリーブを縫うときは、袖ぐりから下着や背中のお肉がのぞいていないか注意して作ってくださいね。    yumi
by see_ya2008 | 2008-05-09 13:29 | about pattern | Comments(0)
<< ブラウスのアームホール Australia Ⅴ Fol... >>