人気ブログランキング | 話題のタグを見る

++衿は知りたい? Ⅱ++

衿の展開のし方の続きです。

シャツカラーを用意して、補助線を入れました。
肩線との合印の前後2㎝のところに入れた線の衿付け側を支点とし、
衿の外回りで6mmずつ開きます。
支点となったところが「くの字」に変形するので、衿付止まりの位置で
衿腰分4mmを足し、全体を自然なカーブでつなげます。
衿の外回りも自然につなげて修正します。
++衿は知りたい? Ⅱ++_e0139355_10243739.jpg

前身ごろと重ねるとこんな感じになります。
衿の中央辺りから後ろに倒れてきます。
++衿は知りたい? Ⅱ++_e0139355_10245184.jpg

後ろ中心の衿巾は7cmで、展開前は、衿腰部分が33mm、上衿部分が37mmでした。
6mmずつ展開した場合、衿腰部分が30mm、上衿部分が40mmになりました。
衿の外回りが甘くなった分、衿腰が低くなり、後ろ中心の衿巾が広くなった結果です。

++衿は知りたい? Ⅱ++_e0139355_10251340.jpg
++衿は知りたい? Ⅱ++_e0139355_10252823.jpg

首に沿っていた衿が首から離れてカーブを描いてきました。
ステンカラーのコートなど、このくらいの倒しでいけるかと思います。
お持ちのコートのパターンの衿がからい衿だったら、こんな感じに展開してみてください。

次回もう少し倒してみましょう。
# by see_ya2008 | 2015-06-30 10:52 | about pattern

+++皆さん、衿は知りたい? Ⅰ+++

なんと、2年ぶりの更新です!
もう更新はないのか?と思われていたのでは。
それにもかかわらず、日に何人もの方にのぞきに来ていただいていました。
ありがたいことです。

その中でも、衿に関してのページが多く見られていたので、『衿 第2弾』
にしてみました
シャツカラーを使って、衿を甘く展開してみようと思います。

シャツカラーのように、首にピッタリ沿うのを『からい』と表現したりします。
逆に首から離れて衿の外回りがカーブしたやわらかい衿を『甘い』と表現します。
ここでは、衿の外回りにカーブを付け、甘くなる様に展開していきます。

シャツカラーは一般的に、衿折れ線から下側の衿腰部分と上側の上衿部分の巾が
ほぼ同じくらいの長さです。
衿ぐりに付けると、2つに折れて首に沿う感じです。

+++皆さん、衿は知りたい? Ⅰ+++_e0139355_5502818.jpg
+++皆さん、衿は知りたい? Ⅰ+++_e0139355_5495695.jpg



展開に使う衿のパターンを準備してみましょう。
シャツカラーは衿折れ線の入ったものを使います。
肩線との合印を入れます。
衿と前身ごろを製図の状態に合わせてみるとこんな感じになります。

+++皆さん、衿は知りたい? Ⅰ+++_e0139355_6273069.jpg


肩線との合印を挟んで前後2㎝の位置に補助線を入れます。
この2か所から衿の外回りと直角に交わるように引きます。
この衿を使って次回展開してみましょう。
# by see_ya2008 | 2015-06-28 06:56 | about pattern

++そして 季節は巡り・・・・++

気にはなっていたのですが 更新出来ずに5ヶ月が過ぎ
季節は春になってしまいました。
秋からこの春まで忙っそがしい日々でした(汗&涙)。
 
いつの間にか娘の進学も終わってた という感じです。
早咲きの桜で小学校の卒業式は飾られるかと思ったら 雨。
中学校の入学式には葉桜になっていたし。

その間パターンに関する構想というか 妄想はふくらむ一方。
あんなこといいな こんなこといいなと ドラえもんの歌の様に企画はいっぱいあります。
ないのは時間だけ。

とにかく準備はしておこうと なぜかイラストの本を買い レーザープリンターの購入を考えています。
半年くらいのスパンで実現できればいいかと まったりとした計画です。

ドラえもん いたらいいのに!
『人間コピー』とかいって 私をふたりくらい作ってほしい!
のび太になった気分です。
# by see_ya2008 | 2013-04-24 17:55 | up.date | Comments(1)

++キルティングのコート++

以前から試してみたいと思っていた素材にキルティングがあります。
袋物くらいなら作ったことはありますが それ以上大きなものは初めてです。

綿入れ ダウンなどは軽くて暖かいのがいいですね。
ほんとはニットのキルティングを探していたのですが なかなか気に入ったものがなく
ならばと ナイロンツィルでアウトドアーっぽく作りました。

N0-12-C-3  《キルティング コート》
size
price
++キルティングのコート++_e0139355_1062415.jpg

パーツは 前後身頃・フード・袖・ポケットの4パーツです。
フード~身頃一周をメートラインで巻いて仕上げています。
なので ポケットを作り 肩・脇を縫ってフードを付けたら すべてメートラインで巻いて仕上がりです。
袖も同様に袖口を巻いて 袖付けをします。
ボタンはドットボタンを打ちました。

++キルティングのコート++_e0139355_1065978.jpg

脇のポケットは ポケット口を半円型にくり抜いてメートラインで巻きました。裏から袋布を当てて
ステッチで付けるだけの 簡単なポケットの作りになっています。

++キルティングのコート++_e0139355_1071530.jpg

厚手の圧縮ニット 圧縮したウールモッサ・メルトンなどでもいいかと思います。
圧縮ニットなら丈を短くしてチロリアンジャケット風にしてもいいかも。

次回はダッフルコートを招介できるかと思います。
ただいまトグルボタンを付けるところで止まっています(汗)。
# by see_ya2008 | 2012-11-19 10:28 | up.date | Comments(0)

++スキに~なれない、スキニー++

寒くなってきましたね。足もと、腰の冷えは女性にとっては敵!
この冬もしっかり暖めていきましょうね。
そんなこんなで(どんな?)、重ねばきの代表選手、スリムなパンツを作りました。

レギンス、スパッツ、カルソン、名前は違いますが、どうちがうのですか?
レギパンなども出てきましたが、何売り場で売っているかで区別するのかしら?
ズボンか?靴下か?
まっ、能書きはそれとして、作ったので紹介します。

私的には、脚の形、特にふくらはぎがカッコいいとは言えません。
最近はストレッチ素材の発達のためか、やけにフィットしたスキニーが出回っていますよね。
私はこのスキニーが苦手です。
夕方になって脚がむくみ出すと、ふくらはぎの形がモロに出るのではないかと心配です。

ほどよいゆとりの、こんなスリムストレートが好きです。
今回はやわらかいミニ裏毛で作りましたが、ストレッチデニムや圧縮ニット、ジャズネップなどでもいいと思います。

No-12-N-5    《スリムストレート*ニットまたはストレッチ用》
size  M  W88  H88   わたり巾28.5  膝巾18   裾巾18  股上25  股下68
        *その他のサイズには グレーディングのし方のプリントを付けて対応します。
price  ¥1000
++スキに~なれない、スキニー++_e0139355_10344083.jpg

パーツはたったの2パーツです。
ウエストは、ゴムを見返し側に縫い付けてからふたつに折ってステッチで留めてあります。
中でゴムが偏ったりすると、パジャマみたいでいやなのでこの縫い方にしています。
++スキに~なれない、スキニー++_e0139355_10345654.jpg

膝から裾にかけてストレートのシルエットになっています。
リーバイスの501をイメージして作りました。
++スキに~なれない、スキニー++_e0139355_1035192.jpg

ワンピースと合わせて着て見ましたが、大きめのセーターやシャツと着てもかわいいと思います。

今回使ったミニ裏毛では、もう少し膝巾と裾巾を狭くしてもいいように思いました。
素材が薄く、しなやか過ぎたのが反省点です。
このパターンなら、厚めのしっかりした圧縮ニットでもう一枚作りたいと思っていて、ただ今素材を探しています。
# by see_ya2008 | 2012-11-12 11:04 | up.date | Comments(0)